店舗
イベント
CM
商業施設
ディスプレイ
スタジオ
ブライダル
その他
私が過去NYに留学していた時、
楽しい日々を送っていた中である日とても悲しい出来事があり笑えない日々が続いていました。
そんなときNYの街中を歩いていた時に、ダイナミックなモニュメントやアート、ディスプレイが目に入り
アートに触れることで心は癒やされ、少しずつ解きほぐされていくような感覚がありました。
いつの間にか心も晴れやかになり、パワーをもらったと実感したのです。
アーティストに憧れて留学していたからこそ、「自分自身も誰かを癒し、元気づけられる作品を作りたい」「何かを与えられる作品を生み出せたら、なんて素敵なことだろう!」そんな気持ちがこみ上げてきて、確かな目標になりました。
花が人々に与えてくれる癒しに、ダイナミックな装飾。
海外で見たジャイアントペーパーフラワーならば、人々を包み込むような大きなパワーを表現できるに違いないと確信しました。
2015年の春、何かに導かれるようにジャイアントペーパーフラワーを作り始めたのです。
私が作るジャイアントペーパーフラワーは、花の組み立てから色選び・色付けにおいて、全ての作業に想いを込めています。
1人でも多くの心に灯火を灯したい。楽しい気持ちにさせたい。
笑顔になってもらいたい。
そんな気持ちを届けられるよう、1枚の紙から花びら1つ1つをカットし、丁寧に仕上げています。
より良い作品を生み出せるよう、ときには海外の美術館に足を運び、感性を磨く行動も怠りません。作品に反映できるヒントを得るために、日々感覚を研ぎ澄ませています。
アートな場だけでなく、街のショーウインドー、街並み、自然からもヒントを得ています。
北欧やヨーロッパ各地をまわり、1度の旅で14ヶ所もの美術館やアトリエを回ったこともありました。
日本国内だけにとどまらず、常に広い視野にてアートを吸収し、世界観を広げながら作品に反映しています。
ジャイアントペーパーフラワーはただダイナミックなだけではなく、本物の花が持つ繊細さや美しさ、巧みな技術や独自のニュアンスを持つアート作品です。
咲き誇るリアルな花々のような確かな生命力が感じられよう、心を込めて作ることも大切にしています。
多くのアートを吸収し、磨き上げた感性を生命として紙に吹き込み、見る人の心に響くフラワーを作り続けていきたいと願っています。
紙素材
造花・スチレン素材